キービジュアル

医院ブログBlog

続・マウスピース矯正システムについて

続・マウスピース矯正のメーカ選択について

 

前回の記事でマウスピース矯正のシステムについて大まかに2種類に分けられることについて述べました。

それぞれのシステムに特徴があり、どのシステムを選択するかが重要となります。

当院では今までの経験を踏まえてなぜ現在インビザラインGOを中心にマウスピース矯正を行っているのかを解説します。

 

当院はもともとマウスピース矯正を積極的に行う予定はありませんでした。なぜなら、マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べコストが非常に高くなります。そのため、矯正料金も高くなります。矯正専門の医院ではない当院ではあまり需要がないと考えていたからです。

 

当院ではホワイトニングやセラミック治療など審美歯科治療に力をいれております。それらの治療を受けておられる患者様からマウスピース矯正をしたいとの要望を聞くことが多くなってきました。また、歯並び全部ではなく前歯だけを部分矯正を望む声を多く聞きました。

そのため、マウスピース矯正で前歯を中心に歯並びを整えるシステムで、なおかつ治療費を安く提供できるシステムを探し、スターアラインのシステムを導入しました。

スターアラインシステムは先日の記事の分類ではマルチインプレッション型の矯正システムです。数ステージ毎に型を取り、マウスピースを作成していきます。また、診断は顔貌写真(顔の写真)、レントゲン写真、上下の歯型の型取りを用意するだけで矯正方法や最終的な歯並びのゴールの設定はシステム側ですべて行います。そのため、矯正専門の医院でなくても気軽に導入できるシステムです。

(インビザラインは本来、矯正専門医が使用するシステムです)

また、前場のみを動かす矯正システムなのでインビザラインに比べるとコストを抑えることができるため治療費も安くできるメリットがあります。

 

マウスピースは1ステージにつきソフトタイプを1週間装着後、ハードタイプを2週間装着します。4ステージ毎に型取りを行い、マウスピースを新たに作成していきます。

 

インビザラインシステムのようなアタッチメントシステムはありません。

 

 

 アタッチメントとは?

歯の表面にコンポジットレジンで突起を付与し、歯を動かすシステムのこと

赤色の突起がアタッチメント、実際は歯と同じ色のコンポジットレジンを用いますので、目立ちません。

 

 

上記の特徴によりスターアラインは矯正専門の歯科医院でなくてもマウスピース矯正が比較的簡単に行えるシステムです。

欠点しては治療期間が長くなりがちになります。4ステージ毎に印象を採りマウスピースを作っていきますので、新しいマウスピースが納品されるまでは矯正治療が進まなくなります。またアタッチメントが無いので歯を動かすスピードが遅くなり、矯正期間が長くなることがあります。

 

スターアラインの特徴をまとめると

長所

  • 矯正専門の医院でなくてもマウスピース矯正ができる。
  • 4ステージ毎に印象を取り直すので、矯正期間中のむし歯の治療が可能。

 

短所

  • 矯正期間が長くかかることがある。
  • アタッチメントが無いため、歯が動くのに時間がかかる。
  • 意外とコストが高くつく
  • インビザラインのように即時で矯正シミュレーションができない

 

以上がスターアラインを使用して当院の院長が感じた感想です。

 

マルチインプレッション型のマウスピース矯正は手軽に始めやすいメリットがありますが、矯正期間が長くなる傾向があるように思います。

 

次回はインビザラインやクリアコレクトのようなワンインプレッション型のマウスピース矯正のシステムを取り上げる予定です。

「無料」矯正オンライン相談へのご案内

矯正治療に関する無料オンライン相談を設けています。治療の強要などは致しませんので安心してご相談ください。

このページの先頭に戻る